himanago

Azure・C#などのMS系技術やLINE関連技術など、好きな技術について書くブログ

Microsoft Open Tech Night #1 で LT をしました

少し間があいてしまいましたが、以下のイベントで LT しました。

msdevjp.connpass.com

タイトルは「Azure Application Gatewayでオンプレ DMZクラウドへ拡張する」。

勉強会のテーマにあわせ、いつもと違ってインフラ系での登壇。

ちょうど業務でやっている外部公開な Web アプリの Azure 移行についての話をしました。

内容

L7 ロードバランサの Application Gateway を使って、オンプレ DMZ にある複数のアプリを段階的に移行していく、という話です。

まず Application Gateway を立てて f:id:himanago:20191210233814p:plain

バックエンドプールに Web App 追加 f:id:himanago:20191210233852p:plain

アプリをひとつずつ移行 f:id:himanago:20191210233911p:plain

という流れで移行します。実際に業務でやっている内容なので、けっこう試行錯誤したところも多かったのですが、当日のツイートで

というのがあり、「おなじことやっている方がいたのかー!」とうれしかったのと同時に、「MVP になると答え合わせの対象として見られるのか…」とちょっとドキッとしました。

いままで以上に、下手なことは言えないな…と思ったので、これからもっと技術にきちんと向き合っていかなければ、とあらためて思いました。

資料

当日の資料はこちらです。

www.slideshare.net

雑記

今回のイベントは代官山に新しくできた「Azure Daikanyama Base」という施設で行われました。はじめての施設でしたが、相性が悪かったのか何なのか、なぜかどうやっても自分の PC が Wi-Fi につながらず。

Zoom での配信もあったため、登壇者のネット接続はマスト。しかたなく、おなじくメイン登壇のひとりだったちょまどさんの Surface Go を借りて登壇しました。

で、そこで問題が。発表者席は教壇的なものではなく、ふつうの椅子に座って使う机だったので、立ちでしゃべると Surface Go の画面が小さすぎて見えない!
そのため発表はだいぶ手間取り、ぎこちないかんじになってしまいました。。

立ちで発表するこだわりは捨てて、いっそ座っちゃえばよかったかも。ちょっと反省。

とりあえず LT はなんとかなったのでよかったんですが、この Azure Daikanyama Base、これから先ちょくちょく利用することになるはずのところ、今後ずっとネットにつながらないままなんだろうか。。